全体,  報告,  教育

今日は教育委員会臨時会の傍聴

2020年7月20日(月)
教育委員会臨時会は、教科書採択でした。
昨年、小学校の教科書採択の会議を傍聴したときは、まだ議員になったばかりで何がなんやらわからないままに傍聴いていたような気がしますが、
一年経つと、周りの方からの情報や流れがわかってきたこともあり、昨年よりもじっくりと傍聴できたように思います。

今年は、中学校の教科書採択でした。
まず選定委員会で教科ごとに何冊かに絞られ、本日はその中から一冊を決めるべく教育委員4人と教育長の5人で採択されました。
5人の方が採択された理由を述べられ、多数決で一冊が決まります。
教育委員の着眼点が違っていたり、また同じ意見だったり。
聞いていて、興味深くもう一度勉強したくなりましたね。
全体的に、答えを誘導してしまう内容よりも、子どもたちが自分たちで考え答えを出せるような内容に重点が置かれていたように思います。
また、最近の教科書はQRコードが書いてあり、そこからさらに内容が広がるようです。時代ですね。。。

個人的に特に見てみたい教科書は、家庭科。
LGBTQのことや制服選択の自由のことなどが書かれているそうです。ぜひ読んでみたい。。。

この教科書採択の前に、6月12日から25日まで総合教育センターでこの教科書の展示をされていたのをご存じでしょうか。
今頃のご案内で申し訳ございません💦
来年は早めにご案内させていただきます。

この教科書採択の会議は公開となっていますが、当事者の児童生徒が見ることができれば良いのになと思いました。
どんな風に自分たちが使う教科書が決まっているのかを知れば、もっと興味が湧くのではないかなと。
教科書渡す日に録画を見せるとか。勝手に考えております。。。

さて明日は、教育子ども常任委員会です。今年度の施策研究テーマを決めます。
決定しましたらお知らせいたします。。。

コメントを残す

テキストのコピーはできません。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。