初めての議会報告会
2019年6月21日(日)14時から
地元の自治会館にて「議会報告会」を開催いたしました。
お休みの日の午後2時から。。。お昼寝にぴったりの時間ですが?!応援してくださっている方々が、15名ほど来てくださいました。
6月議会では、初めてのことばかり。
一般質問の内容はニューズレター④で読んでいただき、議場での立ち振る舞いや、議員会館の様子など、自分自身が「へー!!」と思ったことをお伝えしました。その内容の一つ。。。
よく、一般質問はすでに答弁が決まっていて、面白くない!!と言われますが、やってみてわかったことがあります。
まず、質問内容に関しては、市民の皆様から頂いた要望や困りごと、また自分自身が取り組みたいことを、「発言通告」という書類で提出します。
その質問内容に対して、担当部局からのご答弁をいただきます。その答弁の内容に納得がいけば、そのままの質疑応答で本番の議場で発言となります。
ところが、なかなか質問をしてすぐに要望通りに事が動くことは少なく、「検討いたします」「今後、最善を尽くします」というような答弁になりがちです。そのあと、再質問するか要望を伝えて終わるのかは、それぞれの判断になります。
再質問がなされた時は、どんな答えになるのか、どう切り込むのかで大変濃い内容になることもあります。
そんなときは「○○議員、さすがよく調べてはるなぁ」と感心してしまいます。
というわけで、答えがわかってて質問するのは面白くない!!のではなく、時間を有効に、内容の濃い、効率的な形式となっているわけです。
それから、ご報告としては、地元地域の防犯の話、計画道路の話などお伝えしました。
そうそう、補正予算で一つだけ反対したのがプレミアム商品券について。
元々、消費税10%反対だけど、
その増税に対する低所得者と子育て世代へ、実質5000円給付の消費の下支えの政策なのです。
が、国は2000憶円以上かけているにもかかわらず、一部の家庭に5000円というのはどうにも腑に落ちない政策です。
そして、西宮市に初めてできる義務教育学校のお話。
さらに春風小学校の建て替えで太陽光パネルを設置するにあたり、体育館にクーラーを設置し蓄電池を利用して停電時にも利用できるようにはならないのか。というお話。
など、約2時間に渡り皆様とお話しさせていただきました。
夏の間に、事務所も決まりそうです。
ご近所さんの集い場になればいいなと思っています。